artplace’s diary

美術館やカフェを巡っています。

iOS9対応

iOS9対応で困った事のメモです。

 

誰かの役に立てば幸いです。

 

①<トラブル>Xcode7ではシミュレーターでは動くものの、実機で動作を確認しようとするとリンカーエラーが出ました。

Xcodeのバージョンアップ以外も疑わしく、いろいろ試しましたが最後はこのページの対策で逃げました。あまり良い方法かはわかりませんがとりあえず。

github.com

 

<トラブル>NSLocalが変わっており、日本語対応が正確にできなかた。

jaがもう少し区分けされたようです。(ja-USなどになってます)

 

qiita.com

 

<トラブル>Pinがカスタマイズできていない。

デフォルトのPinではなくアイコンで置き換えていましたが、シミュレーターで動作させると置き換えられなくなりました。

<対策>

MKPinAnnotationViewを使っていましたが、MKAnnotationViewに全て変えました。

stackoverflow.com

 

 

 

UISegmentedControlの追加とか削除とか

 

UISegmentedControlを追加したり削除したりのまとめです

 

追加はaddsubviewで簡単にできるのですが、追加したものが存在するのか?またはどう削除すればいいのかをまとめました。

 

①存在するか?

program.station.ez-net.jp

 

②削除方法

mtFlash | [Objective-C] UIViewにaddSubviewしたものを削除する方法

 

でもただ消すのは寂しいので動かしてから消しました

③Viewを動かす方法

www.objectivec-iphone.com

 

まだまだ発展途中です。

 

近くの美術館

近くの美術館

  • Takahiko Hara
  • エンターテインメント
  • 無料

 

 

 

 

Scroll時にNavigationBarを非表示にする方法

 

画面を上限にスクロールする時に、下にスクロールする時はナビゲーションバーを非表示にし、上にスクロールすると表示するようにしました。

 

いろいろ調べ、UIScrollのdelegateで対応したのですが

    self.navigationController.hidesBarsOnSwipe = true;

と書くだけでナビゲーションバーが綺麗に表示/非表示してくれました。

 

こういうのはどう調べるといいのか、いつも迷ってしまいます。

実現方法は様々ですが、知識の無さを痛感します。

 

近くの美術館

近くの美術館

  • Takahiko Hara
  • エンターテインメント
  • 無料

 

Google analytics シミュレータや自分のiPhoneアプリからのアクセスを除外する

今日もプログラミングの日

 

近くの美術館

近くの美術館

  • Takahiko Hara
  • エンターテインメント
  • 無料

 

Google analyticsでアプリのアクセスを分析する人も多いと思います

その中で特に開発中やデバッグ中には自分のアクセスを除外したい人も多いと思います。

 

Googleで調べましたがサイト運営の対応でフィルタリングを設定する内容が多そうです。

例えばこのような対応です。↓

 

自分の使用を除外するにはいろいろなやり方がありますが、私はiphoneipadWifi、屋外とあるため#ifdefを使用しました。

 

例えばこれ↓

qiita.com

 

#ifdef 定義(例えばDebug)

  //ここにGoogle analyticsのコードを記入

#endif

 

Debugとせずに、ヘッダーファイルを使って自ら定義しても良いです。

すべての箇所でそのヘッダーファイルを読み込めば一元管理で定義すればカウントされ

定義しない場合はカウントされ無くなります。

 

これでアナリティクスに影響無くアクセスする事ができます。

 

 

tableViewがiPadで表示されない

 

今日はプログラミングの日

 

近くの美術館

近くの美術館

  • Takahiko Hara
  • エンターテインメント
  • 無料

 

近くの美術館アプリはユニバーサルで動くように配布しているのでシミュレータを使い、iPhone各種の動作を確認しています。

いつものようにiPhone5/5s/6/6sと動作確認していると、なぜかiPadでtableViewが表示されませんでした。(特に固まったりも無く、ただの白紙になってしまいました)

いろいろ触っていると、結果storyboardのwとhがanyになっている事がinstallされていました。(画像右下)

iPadで動かすためにはany any

iPhoneで動かすためにはCompact anyにすると動作しました。

(ユニバーサルなので両方チェックしています)

 

正しい答えかわかりませんが…とりあえず動いたという事で。

ご報告まで。

 

f:id:artsketch:20150607194450p:plain

 

オペラシティ アートギャラリーに行ってきました


オペラシティに行ってきました。

オペラシティは都会的建物の中にアートを感じさせるオシャレな空間がたくさんあります。
一階は小さなイベントスペースとおしゃれなカフェが数件あり、日によってはここでお昼を食べるのも良さそうです。
f:id:artsketch:20150524074210j:image


オペラシティにはICCもありますが、今日はアートギャラリーで行われている「高橋コレクション展 ミラー・ニューロン」に行ってきました
f:id:artsketch:20150524074245j:image

絵画も写真もと、とにかく展示種類が豊富で、アーティストも多く、短時間で様々な芸術を楽しめる展示でした。
個人的にはPixCell-Lionが良かったなぁ

草間彌生《ハーイ、コンニチハ!ヤヨイちゃん》《ハーイ、コンニチハ!ポチ》
f:id:artsketch:20150524074227j:image




Xcodeの使い勝手

 

iPhone用のアプリを作ろうとXcodeを使っていますが

ストーリーボードがすごく使いづらい。

使い方を間違えるとすぐに上手く動かなくなり修復も難しくなる。

 

なぜだろう。

 

基本的な使い方が間違っているのだろうか?